2月14日に予定していましたイベントは公認イベント中止期間延長に伴い延期をすることといたしました。ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

受付はイザジンではありません。

4月10日の受付は新たにチケット販売サイトにて行っております。

2月14日以前にイザジンにて受付した方も

新たに新チケットサイトにてチケット購入の必要があります。

ご注意ください。

 

延期日 4月10日(土) に決定いたしました。


LGP ウィクロス総選挙 ACT.2

※※ご参加される皆様へ ご案内 (3月23日追記)※※

 公式イベント再開が発表さましたが、緊急事態宣言が4月11日(日)までの期間で発令された宮城県におきましては、本イベントを中止することに決定いたしました。

該当ブロック店舗「Aブロック シーガル仙台駅前店」

本イベントはAブロック以外の7ブロックでイベント実施する予定でございます。

「Aブロック」にご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり

大変申し訳ございません。何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

ウィクロス公式イベント再開について

 

中止が決定した仙台エリアに関しては単独イベントとして延期を予定しております。

日程はまだ未定ですが、確定次第こちらのページまたはTwitterにて情報を発信いたします。

何卒よろしくお願いいたします。


LGPとは、ルリググランプリの略です。自分の推しルリグでバトルし、一番のルリグを決めよう♪

前回実施したLGPから4カ月が経ち、初!DIVAセレクションでの開催!

 

さぁ、新しいルリグで「ほぼ日本一」の座を獲得するプレイヤーは誰だっ!?

 

感染対策に取り組みながら、全国のプレイヤーとの交流&対戦を体感できるリアルとリモートを融合したイベントです。全国8か所の店舗協力を得ることで実現しております。みんなでウィクロスを盛り上げていきましょう♪ご参加されるお客様は感染対策のご協力を賜りますようお願い致します。




開催日

2021年4月10日(土)


実施店舗

Aブロック:シーガル仙台駅前店(宮城)中止決定

Bブロック:竜星のPAO大宮店(埼玉)

Cブロック:トーナメントセンターバトロコ柏駅前(千葉)

Dブロック:王の洞窟Jr.一宮22号バイパス店(愛知)

Eブロック:ドラゴンスター日本橋2号店(大阪)

Fブロック:ドラゴンスター京都店(京都)新エリア

Gブロック:カードゲームショップ「オレタン」(岡山)新エリア

Hブロック:竜星の嵐小倉駅前店(福岡)



【フォーマット】

■ディーヴァセレクション

《ディーヴァアイコン》>(ディーヴァアイコン)付きのカードが使用できます。



【デッキリストについて】

本イベントに参加するにはデッキリストの提出が必要です。

店頭で受付する際に提出ください。

▶デッキリスト(PDF)ダウンロード

▶デッキリスト(EXCEL)ダウンロード

※黒のボールペンではっきりとご記入ください。

※同じカードが連続する場合、矢印を引いたり、〃表記で省略が可能です。

※書き間違いは2重線で消して、書き直してください。

※上記のPDF,エクセルともにウィクロスセレモニーの記載ありますが、そのままお使いください。



【大会のルールについて】

※公式サイト上で公開されているデッキ構築のルールは全て適用されます。

※大会中はデッキを変更してはいけません。

※使用できるカードは下記のいずれかを満たす必要があります。

①大会の前日までに発売された商品に収録されているカード。

②大会の前日までに、公式に配布が開始されているカード。

※大会参加者は運営者の指示に従い、円滑な大会進行にご協力ください。進行に支障が発生すると運営が判断した場合、ゲームの強制終了や、勝敗を決定する場合がございます。



【対戦時間について】

※対戦時間は35分です。

 

時間切れの場合、その時点でゲーム終了としますが、時間切れ時にアタックフェイズ中であった場合のみ、そのターンを最後まで行います。

※延長ターンはありません。決着がつかなかった場合はバーストチャンスで勝敗を決します。

※制限時間が経過した後は、カードの効果で得た追加ターンはプレイすることができません。

追加ターンを得たのが制限時間内であっても、制限時間内で追加ターンに入ってなければ、追加ターンはプレイできません。



【予選・決勝について】

■予選について(参加人数でラウンド数は変動します。)

制限時間35分、1本勝負

トリプルエリミネーション(3敗した時点で強制ドロップ)

 

・参加人数 33人~64人 の場合

スイスドロー6回戦

・参加人数 17人~32人 の場合

スイスドロー5回戦 

 

予選終了時点での成績上位1名をリモート決勝進出者とします。

得点が同じだった場合は、次のようにして順位を決定します。

【優先1】得点

【優先2】対戦相手の得点率の平均(OMW%)

【優先3】勝利相手の得点の合計

【優先4】対戦相手が戦った相手の得点率(OMW%)の平均

上記で全く同じだった場合は、バーストチャンスにて順位を決定します。

 

OMW%とは、大会中どれだけ強い相手と対戦してきたか、という指標です。同じ得点であれば、より強い対戦相手とより多く当たった方が上位となります。

 

OMW%は、計算結果が0.33を下回った場合は0.33とします。

 

※参加人数が16人以下の場合(4月7日 追記)

参加人数確定次第、大会の回戦数と順位の決定方法を発表します。当日、スタッフの指示に従い対戦を行ってください。

 

■リモート決勝トーナメント

トーナメント形式、時間無制限、1本勝負

各ブロック1名、計8名にて3回戦実施



【リモート決勝進出権】

各ブロック予選を行い成績1位の方が決勝進出権利を獲得します。

※リモート決勝は下記のトーナメント表通りに行います。

 


リモート決勝トーナメント表


【LGPセット】

LGP Act.2のイベント参加には「LGPセット」事前購入して頂く必要があります。

税込3,000円

事前購入期間 3/12 18:00 ~ 4/8 23:59まで

※事前チケット販売サイトにて購入ができます。

※当日受付も行う予定ですが、事前購入者で定員が埋まった場合は、当日受付はございません。

 

追加特典情報!!

・「サーバント #(しぐれうい)」ノーマルver. 1枚

が追加決定しました。

 

更に、追加特典情報!!!

・「ルリくるカード」 12種の中からランダムで1枚



【店舗別ブロック 上位賞】

予選最終順位で下記の賞品を獲得できます。

※定員64名ブロックであっても参加人数が33名未満の場合、賞品内容は「参加者32名以下の場合」の上位賞になります。※赤字の部分が4/10開催に伴い変更しております。


【リモート決勝 上位賞】

予選1位になった選手がリモート決勝トーナメントに進出し順位が最終確定した時点で賞品を獲得できます。下記の賞品は全て後日発送です。※赤字の部分が4/10開催に伴い変更しております。

↑緊急追加 「ほぼ日本一」賞↑


【大会参加注意事項】

※ホームページ上部の注意事項を必ず読んでいただき、同意のうえ、エントリーをお願いいたします。

※大会参加者はマスクの着用が必須です。

※参加者はこまめに手指の消毒をお願いいたします。

※マスクの着用が無い場合は、イベント参加をお断りする場合がございます。

※開催店舗により、感染防止対策が違う場合があります。

必ず参加店舗の安全対策に従うようにお願い致します。

本イベントは各ブロックとのリモート対戦を行います。

各ブロックの進行の差で待ち時間が発生する場合がございます。予めご了承ください。

本イベントでは各会場内撮影を予定しています。 主催者が管理するDiscordサーバーにて各ブロック会場風景を中継予定になっております。会場風景はホームページやSNS(Twitterなど)、 インターネット動画配信サイト(YouTube、Mildomなど)での掲載を予めご了承ください。

リモート対戦での決勝トーナメントはYoutube又はMildomにて対戦風景を生放送予定です。

当イベントの大会情報・SNSなどの公開使用されたデッキリストや会場内で撮影した写真・動画を公開します。ご了承の上、ご参加ください。本イベントはリアルタイムでの配信を予定しております。その際に使用デッキが拡散される恐れがありますが予めご了承の上、ご参加ください。



【受付注意事項】

①:事事前受付チケット販売について

 4月10日(土)の各ブロックのチケットは「PassMarket(パスマーケット)にて電子チケットを販売いたします。

支払方法:クレジット決済・PayPay払い(コンビニ払いはできません。)

事前販売期間

2021年3月12日18時 ~2021年4月8日23時59分まで

 

「LGPセット」は参加店舗にてお渡しいたします。

発送対応はいたしません。

 

②:イベント当日の受付について

開催日当日 10:00~10:30の30分間で

・事前チケット購入者の受付
 (チケットをスタッフに見せてください。)

・当日キャンセル枠希望者の受付

両方を行いますので受付時間内に受付カウンターへお越しください。事前購入されている方も10:30までに受付を行ってください。遅刻した場合は出場権利は失います。

 

③:キャンセル枠の抽選について 

受付終了10:30時点で発生した定員空き数・キャンセル枠分の、参加権利を賭けた抽選会を行います。(空き枠<当日参加希望者の場合)

ご希望の方は当日10:30迄に受付カウンターにて当日受付を行ってください。

当日キャンセル待ちにて参加される方は「LGPセット」の代金3,000円(税込)を受付にてお支払いください。

 

④:キャンセルについて

キャンセル受付期限は4月7日23時59分まで可能です。

キャンセルを希望される方は、チケット販売ページよりキャンセルを申し出てください。
4月8日00時00分以降は、
いかなる理由であっても参加者都合でのチケットのキャンセルや代金の返金・払戻はできません。

イベント不参加であった場合、商品の発送はいたしません。
参加店舗での受取のみ可能です。

 

 

※イベント開催における注意事項※

 

新型コロナウイルス感染症対策のため、各エリアにて感染状況に応じて中止にする場合がございます。自然災害など生じた場合も同様に、エリアごとで実施の可否を確認し、実施が難しいと判断した場合、エリアごとで中止にする場合がございます。

一部のエリアが中止で、他のエリアが実施可能な場合は、イベントを行う予定です。その旨の連絡は特設サイト、各店舗のツイッターにて発信を致します。

イベントの中止が決定した場合、購入いただいたチケット代金はすべて返金をさせていただきます。

 

※通信トラブルによる注意事項※

 

本イベントはブロック代表者が決定した後、リモートでの対戦を予定しておりますが、機材トラブル、通信のトラブルや天災などやむを得ない事情が発生した場合は、運営本部の判断で問題が発生したブロックを不戦敗とし、進行を進めます。予めご了承ください。



【各ブロック事前チケット販売ページ】

※注意事項を必ず読んでいただき同意のうえ、エントリーをお願いいたします。

事前チケット販売期間3/12 18:00~4/8 23:59まで 

※定員が各店ごとに違います。お間違えのないようにご購入ください。

※下記バナーをクリックすると外部サイト「PassMarket(パスマーケット)に移動します。

※参加店舗によって感染防止対策が違います。

※参加店舗の指示に従い安全対策のご協力賜りますようにお願い致します。

※チケットの問合せはチケット販売サイトよりお問合せをお願い致します。

 


本イベントでは会場内撮影を予定しています。

 各ブロック会場風景を撮影中継予定になっております。一部中継が出来ないブロックも有ります。会場風景はホームページやSNS(Twitterなど)、インターネット動画配信サイト(YouTube、又はMildomなど)での掲載を予定しております。予めご了承ください。

リモートでの決勝トーナメントはYoutube又はMildomにて対戦風景を生放送予定です。

※当イベントの状況はYoutube・SNSなどで公開予定です。使用されたデッキリストや会場内で撮影した写真・動画を公開します。ご了承の上、ご参加ください。本イベントはリアルタイムでの配信を予定しております。その際に使用デッキが拡散される恐れがありますが予めご了承の上、ご参加ください。

放送開始時刻は15:30を予定しておりますが、早まる可能性があります。

ドラゴンスター イベント部のTwitterで放送開始の案内を行います。
生放送中にウィクロス未発表のカード紹介をします!
視聴者向けプレゼント企画もあります。ぜひご覧ください。


チョコXLOSS(チョコクロス)

4月10日、同日開催イベント 開始予定 13時00分~

気軽にウィクロスを楽しみたい方、初心者大歓迎、ウィクロス以外のゲームも用意してます♪


本イベントに関する問合せは下記のフォームに入力お願い致します。

各店舗の受付、キャンセルなどの問合せはイザジンの受付ページより行ってください。

メモ: * は入力必須項目です


主催 ドラゴンスター イベント部


Ⓒ TOMY ⒸLRIG/Project WDA

© Dragon Star